受講生の声

受講生の声 – 添削

★★★★★ 2025/04/03 22:13

Avatar

自分では何気なく使用した言葉を今後は修正しようと思うきっかけになりました。
残りの2週間で区の施策を調べて書けるように訓練して参ります。

J,Y Ⅰ類採用 – 論文

★★★★ 2025/04/03 19:31

Avatar

しっかり内容を確認いただいたうえで一段落ずつ評価をいただくことができました。そのため満足致しました。ありがとうございます。

M.N Ⅰ類採用 – 論文

★★★★★ 2025/04/01 21:56

Avatar

自分では気付くことのできない小さい点も教えていただけたので、より採点者が読みやすい論文を書けるように修正していきます。

R.W Ⅰ類採用 – 論文

★★★★★ 2025/03/27 17:28

Avatar

漢字の指摘から細かい内容の指摘が的確で勉強になったことや、模範答案はあくまで参考程度に留めて自力で内容を考える大切さを理解した点。

T.I 経験者採用(1級職) – 論文

★★★★★ 2025/03/20 20:41

Avatar

文を書く上で、模範答案の参考にしきれていなかったことを、(漢数字や句読点の使い方、字数の目安等)を修正点の指摘だけではなく、どうすればいいのかを教えていただけたました。

T.S 経験者採用(1級職) – 論文

★★★★★ 2025/03/18 11:13

Avatar

今回の添削では、データをそのまま丸写ししない、段落のまとめ部分で冒頭の文をいれることでテーマからの逸脱を避ける、他の問題解消に向けた施策を転用する場合は論点の問題にも使えることを記載する。という、指摘を受けたため、今後の論文作成に活かしていきたい。

I.N Ⅰ類採用 – 論文

★★★★★ 2025/03/17 10:11

Avatar

時間を測りながら書いていくと誤字脱字が目立つので本番では改善できるように、日頃から見直しの癖をつけるようにします。

T.Y Ⅰ類採用 – 論文

★★★★★ 2025/03/16 15:19

Avatar

自分で書くだけでは浮かばない言い回しによって面接カードをブラッシュアップいただけました。提出締め切りまで残り一週間あるため再度私自身で確認し提出していきたいです。ありがとうございます。

M.N Ⅰ類採用 – 面接カード(人事委員会面接向け)

★★★★★ 2025/03/15 19:07

Avatar

前回の修正点をすぐに見比べることができる様式であるので非常に助かっております。

以前お世話になった2つの予備校はPDFでしたので都度ファイルにパスワードを入力していた所に手間がかかって学習意欲を削がれました。

J,Y Ⅰ類採用 – 面接カード(人事委員会面接向け)

★★★★★ 2025/03/11 21:11

Avatar

試験通りに解いてみると、小さなミスの指摘が多かったので気付けてよかった。また、具体的な例を伝えていただけてわかりやすかったです。

R.Y Ⅰ類採用 – 論文

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
ABOUT ME
荒川 拓也
■ 東京都23区(特別区)公務員採用試験に特化した個別指導型オンライン予備校「トクヨビ」代表
■ 元特別区職員として500名以上の受験生を指導し、多くの合格者を輩出
■ 慶應義塾大学経済学部卒業・世界の上位2%のIQ(知能指数)を持つ国際グループ「MENSA」の会員
■ 令和6年度最終合格率:I類85.7%・経験者1級職93.8%・経験者2級職75.0%