受講生の声

受講生の声 – 添削

★★★★★ 2025/03/09 21:49

Avatar

面接カードについて実際に面接を受ける際に突っ込まれるだろうことを見込んでいてだきました。私自身面接に進んだ際の想定までいっていなかったため今回指摘いただいたことを基に練り直します。面接に進めるよう筆記対策も頑張ります。

M.N Ⅰ類採用 – 面接カード(人事委員会面接向け)

★★★★★ 2025/03/06 23:58

Avatar

一つの項目だけでなく、他の項目と矛盾しないように添削してくれてよかった。また、文章の訂正も納得いくまで添削してくれたのでよかったです。

R.Y Ⅰ類採用 – 面接カード(人事委員会面接向け)

★★★★★ 2025/03/01 15:23

Avatar

段落のテーマが、設問と被っていたため、その点についても意識して作成したい。
また、設問と具体例がズレてしまうことがあるため、事前にテーマを見た時点で具体例が思い浮かぶような学習をしていきたい。

I.N Ⅰ類採用 – 論文

★★★★★ 2025/02/23 14:52

Avatar

実際に書くことでの注意点(「」の指摘)などがあったので新しい学びを得ることができました。具体的に自分の論文の良かった点を教えていただけました。

S.S Ⅰ類採用 – 論文

★★★★★ 2025/02/23 13:21

Avatar

採用区分における立場として論じることの重要性に気づけたことや、言葉の表現を的確に修正してくれた点、より良くなるためのアドバイスをいただいた点。

T.I 経験者採用(1級職) – 論文

★★★★★ 2025/02/21 20:59

Avatar

面接カードの改善点が具体的にわかった。
修正内容が思いついていないため、次の面談で一度相談して提出します。

I.N Ⅰ類採用 – 面接カード(人事委員会面接向け)

★★★★★ 2025/02/17 12:24

Avatar

今回初めて何も見ずに手書きで論文を作成したが、誤字脱字を多く指摘されたため、次回は見直しの時間を多く取り改善していきたい。

I.N Ⅰ類採用 – 論文

★★★★★ 2025/01/30 23:51

Avatar

文章や接続語の重複を避けるように意識をする。誤字脱字のチェックを段落ごとに怠らずに取り組むようにする。

R.Y Ⅰ類採用 – 論文

★★★★★ 2025/01/25 21:49

Avatar

言葉の補足や文章の付け足し、漢字などの予備知識といった様々な観点から添削してもらえて非常によかったです。

K.A Ⅰ類採用 – 論文

★★★★★ 2025/01/25 21:27

Avatar

今回の論文では、問題番号の間違いや誤字脱字、テーマからの逸脱等があったため、添削内容をしっかりと見直し、次につなげていきたい。

I.N Ⅰ類採用 – 論文

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
ABOUT ME
荒川 拓也
■ 東京都23区(特別区)公務員採用試験に特化した個別指導型オンライン予備校「トクヨビ」代表
■ 元特別区職員として500名以上の受験生を指導し、多くの合格者を輩出
■ 慶應義塾大学経済学部卒業・世界の上位2%のIQ(知能指数)を持つ国際グループ「MENSA」の会員
■ 令和6年度最終合格率:I類85.7%・経験者1級職93.8%・経験者2級職75.0%